~今日のみことば~
「イエスはガリラヤへ行き、神の国の福音を宣べ伝えて、『時は満ち、神の国は近づいた。悔い改めて福音を信じなさい』と言われた。」マルコによる福音書1章14-15節より
主イエス様は私たちに「神の国は近づいた」とお語りになりました。私たちはあまりにも、この世のことで思いが一杯になり、本当に大切なこと、「神の国」の大切さや恵みを見失っていないでしょうか。
使徒パウロは、ローマの信徒への手紙11章36節に「すべてのものは、神から出て、神によって保たれ、神に向かっているのです。栄光が神に永遠にありますように、アーメン。」と語っています。私たちは、「神に向って」生きているのです。主イエス様の福音の呼びかけに聞き、心からの悔い改めをもって、主の恵みに生きる者でありたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・
◆教会からのお知らせ
◎【次週の礼拝・3月9日/受難節第一主日】
・主日礼拝10:30
説教「主から受けたもの」藤井清邦牧師、聖書:コリントの信徒への手紙一11章23-26節、讃美歌:16、324。
・夕礼拝17:00
説教「人の目には愚かなこと」加藤真衣子牧師、聖書:マタイによる福音書26章1-16節、讃美歌:520、391。
◎受難節黙想会
3月9日(日)主日礼拝後、礼拝堂に各会合同受難節黙想会を行います。藤井牧師より「聖餐の恵みを学ぶ」とのテーマでお話し頂きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆共に祈りましょう。
~主の祈り~
天にまします我らの父よ、願わくはみ名を崇めさせたまえ。み国を来らせたまえ。みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ。我らの日用の糧を今日も与えたまえ。我らに罪を犯す者を我らが赦すごとく、我らの罪をも赦したまえ。我らを試みにあわせず、悪より救い出したまえ。国と力と栄とは限りなく汝のものなればなり。アーメン
・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本キリスト教団 聖ヶ丘教会
*配信をご希望されない方は、以下アドレスまでご連絡をお願いいたします。